神戸市リーグ戦決勝戦
次男Tの小学生年代最後の公式戦。
4月から始まった神戸市のリーグ戦の決勝戦
場所は、神戸ユニバ競技場メイン。羨まし過ぎる


相手は、これまで数々の大会でお互いに切磋琢磨
してきたFCフレスカ。
昨年と同じカード。ちなみに昨年は惨敗でした
昨年同様にFIFA Anthem での入場。

このメンバーと公式戦を戦うのも最後です。気合いが入ります

前半、Kキのゴールで先制するも、追いつかれ1-1で折り返し。
後半、FKからの意表をついたリスタートで失点。
これは、相手が上手かった。
掲示板の残り時間は5秒。負けたと思ったその時、
Yキがやってくれました、弾丸ロングシュートで同点
同点で延長へ

しかし延長後半開始20秒、左サイドから攻め込まれ、失点。
そのまま、タイムアップ。
2年連続FCフレスカの負けての準優勝でした。
昨年と同じで、ゲームは支配してるんだけど勝てません。
今日も、Cチームが応援に駆け付け、元気いっぱいに
応援してくれてました。

それと、次男Tが通う小学校の先生たちも応援に来てくれてました
。
にもかかわらず、良いところ無し。
プレーの方は、今日は並みのキーパーでした。
ただ足の状態が不安でしたが、ゴールキックも蹴れたし、最後まで
ピッチに立ててホッとしてます。
まあ、3失点はいただけないですが・・・
4月から始まった神戸市のリーグ戦の決勝戦

場所は、神戸ユニバ競技場メイン。羨まし過ぎる

相手は、これまで数々の大会でお互いに切磋琢磨
してきたFCフレスカ。
昨年と同じカード。ちなみに昨年は惨敗でした

昨年同様にFIFA Anthem での入場。
このメンバーと公式戦を戦うのも最後です。気合いが入ります

前半、Kキのゴールで先制するも、追いつかれ1-1で折り返し。
後半、FKからの意表をついたリスタートで失点。
これは、相手が上手かった。
掲示板の残り時間は5秒。負けたと思ったその時、
Yキがやってくれました、弾丸ロングシュートで同点

同点で延長へ
しかし延長後半開始20秒、左サイドから攻め込まれ、失点。
そのまま、タイムアップ。
2年連続FCフレスカの負けての準優勝でした。
昨年と同じで、ゲームは支配してるんだけど勝てません。
今日も、Cチームが応援に駆け付け、元気いっぱいに
応援してくれてました。

それと、次男Tが通う小学校の先生たちも応援に来てくれてました


にもかかわらず、良いところ無し。
プレーの方は、今日は並みのキーパーでした。
ただ足の状態が不安でしたが、ゴールキックも蹴れたし、最後まで
ピッチに立ててホッとしてます。
まあ、3失点はいただけないですが・・・
