兵庫県トレセンチャレンジリーグ(初日)
次男Tは、この週末はトレセンチャレンジリーグで
三木防災公園へ。
兵庫県トレセンのU-16~U-12にヴィッセルU-15を
加えての交流会。
次男Tは、県トレセンU-12で出場。
vs.県トレセンU-13
●1-4
前半出場。
シュートらしいシュートは殆ど打たれず1-0で終了。
後半は怒涛の攻撃を受け、終わってみれば4失点で惨敗。
中学生相手に良い感じでやってた。
特に前半は、ポゼッションはほぼ互角でシュート数は
U-12の方が多かったと思う。

vs.北播トレセンU-13
○9-1
後半出場。
FKを直接入れられた。
3、4年生の頃によく入れられてたコース。
ゴールが大きくなって、また狙われてる。
あの時も、失敗を繰り返して修正出来てたので、
今後のトレーニングで克服やな。
それとも、いっぱいご飯食べで大きくなるかやな。

明日は、明石トレセンU-13とヴィッセル神戸U-13
との対戦。これも楽しみやな。
それと、降格が決まりました。
チーム力を高めるには、やっぱり育成からの
底上げだと思うんだけどなぁ。
気の短い人は、それが出来ないんだろうな。
三木防災公園へ。
兵庫県トレセンのU-16~U-12にヴィッセルU-15を
加えての交流会。
次男Tは、県トレセンU-12で出場。
vs.県トレセンU-13
●1-4
前半出場。
シュートらしいシュートは殆ど打たれず1-0で終了。
後半は怒涛の攻撃を受け、終わってみれば4失点で惨敗。
中学生相手に良い感じでやってた。
特に前半は、ポゼッションはほぼ互角でシュート数は
U-12の方が多かったと思う。
vs.北播トレセンU-13
○9-1
後半出場。
FKを直接入れられた。
3、4年生の頃によく入れられてたコース。
ゴールが大きくなって、また狙われてる。
あの時も、失敗を繰り返して修正出来てたので、
今後のトレーニングで克服やな。
それとも、いっぱいご飯食べで大きくなるかやな。
明日は、明石トレセンU-13とヴィッセル神戸U-13
との対戦。これも楽しみやな。
それと、降格が決まりました。
チーム力を高めるには、やっぱり育成からの
底上げだと思うんだけどなぁ。
気の短い人は、それが出来ないんだろうな。