絶対に負けられない戦いが・・・
いよいよU-12年代の集大成、全日本少年サッカー大会の
予選がスタートします。
負ければ終わりです。
フジパン、ダノンと不完全燃焼だっただけに、今回は
8月まで完全燃焼して欲しいと思います。
新人戦優勝のV神戸は、シードのため2回戦から登場。
初戦の相手は、神戸FC。
昨年の決勝カードがいきなり2回戦で激突です。
初戦の重苦しさの呪縛から、中々抜け出せません
でしたが、後半10分以降は、徐々に呪縛から解放
され、立て続けにゴールし、初戦突破
vs.神戸FC
○2-0
FKを直接狙われましたが、上手く処理出来てました。
撃たれたシュートは、FKの2本くらいかな。
3回戦、準々決勝は、4/29。
あと8つ。
それと、
ダノンカップの模様が、サンデーモーニングで放映されて
ましたが、やはり失点シーンでした。
負けた時のGKは辛いな
予選がスタートします。
負ければ終わりです。
フジパン、ダノンと不完全燃焼だっただけに、今回は
8月まで完全燃焼して欲しいと思います。
新人戦優勝のV神戸は、シードのため2回戦から登場。
初戦の相手は、神戸FC。
昨年の決勝カードがいきなり2回戦で激突です。
初戦の重苦しさの呪縛から、中々抜け出せません
でしたが、後半10分以降は、徐々に呪縛から解放
され、立て続けにゴールし、初戦突破

vs.神戸FC
○2-0
FKを直接狙われましたが、上手く処理出来てました。
撃たれたシュートは、FKの2本くらいかな。
3回戦、準々決勝は、4/29。
あと8つ。
それと、
ダノンカップの模様が、サンデーモーニングで放映されて
ましたが、やはり失点シーンでした。
負けた時のGKは辛いな
